カプセルボーイズのブログ

ガチャガチャ大好きカプセルボーイズがガチャガチャの魅力を紹介していきます。このブログでは実際にガチャガチャを回して結果などを報告していきます。

ガチャ㉙『ゆるるふ神話 ソフビコレクション』

 どうもガチャガチャ大好きカプセルボーイズです。都合により、更新できない状況が続いてしまいましたが、カプセルボーイズはこれからもゆっくりと活動を続けていきます!

 そして久しぶりに紹介するガチャは、カプセルボーイズ史上二度目になる未コンプのガチャとなります。それでは早速まいりましょう。

 

その名も『ゆるるふ神話』 

f:id:capsuleboys:20191208020759j:plain

『ゆるるふ神話 ソフビコレクション』

 

1.ガチャ情報 

商品名 ゆるるふ神話 ソフビコレクション

販売元 トイズキャビン

金額 300円

種類 全5種

 

ガチャ_カプセルボーイズ_ゆるるふ神話_クトゥルフ様①

クトゥルフ様①

ガチャ_カプセルボーイズ_ゆるるふ神話_クトゥルフ様②

クトゥルフ様②

ガチャ_カプセルボーイズ_ゆるるふ神話_ニャルラトテップ

ニャルラトテップ

ガチャ_カプセルボーイズ_ゆるるふ神話_黄衣の王

黄衣の王

ガチャ_カプセルボーイズ_ゆるるふ神話_ショゴス

ショゴス

2.ガチャを入手した場所 

ヨドバシカメラ新宿西口 ガシャポン

 今回も前回に引き続き「ヨドバシカメラ新宿西口 ガシャポン館」にて回してまいりました。ここには500台以上のガチャが並んでいます。

 

ガチャ_カプセルボーイズ_ゆるるふ神話_

『ゆるるふ神話』発見

3.費やしたお金 

金額 2100円(300円×7回) 

被り 4

内訳 クトゥルフ様①×

   クトゥルフ様②×2 

   ニャルラトテップ×0 

   黄衣の王×2 

   ショゴス×0 

 

 悔しくもコンプならずです。「ニャルラトテップ」と「ショゴス」の二種類を揃えることができませんでした。このガチャを見つけた瞬間、ビビッときたので直ぐに回し始めたのですが、残りカプセル数を確認し忘れてしまいました。カプセルボーイズとしてこれは不覚です。店員さんに在庫を聞いたのですが、今は無いとのこと。これからもし見つけることができれば、是非とも回していきたいです!

ガチャ_カプセルボーイズ_ゆるるふ神話_

クトゥルフ様祭り

4.ガチャの魅力 

 4-1 クトゥルフ神話、いや「ゆるるふ神話」です。

 この『ゆるるふ神話 ソフビコレクション』知っている方も多いかもしれませんが「クトゥルフ神話」という文芸ジャンルに出ているキャラクターたちをユル化したものなんです。では少しだけ元となる「クトゥルフ神話」について紹介したいと思います。

 「クトゥルフ神話」とは名前の通り、様々な物語を体系化した神話を指すのですが、それは神話と聞いて想像するような古来からのものでなく、アメリカの小説家ラブクラフト(1890~1937)によって生み出された、近代的神話なのです。この「クトゥルフ神話」の大きな特徴であり、面白い点はラブクラフト自身が自らのキャラクターや設定を友人の作家と貸し借りをしたり、今でいう二次創作に対して寛容的であったということです。そのような姿勢のお陰で本当の神話のように様々な物語を吸収しながら、「クトゥルフ神話」は大きくなっていきました。

 神話全体のテーマとしては「宇宙的恐怖コズミック・ホラー)」が一貫されており、宇宙における人間の無力さ、などが描かれることが多いです。また、数多くの神々やキャラクターが登場し、今回のガチャになった「クトゥルフ様」は、旧支配者と呼ばれる神です。余談ですが、私は「ダゴン」が好きです。

ダゴン

 また現代では、独自の考察や展開ができるという点から「TRPG」で人気のジャンルにもなっています。「TRPG」は自分たちで役割を演じ、シナリオを進めるゲームなのですが、これも説明すると長くなってしまうので、ここらへんで。

 このように、説明してもしきれないほどの広がりをみせ、カルト的な人気を誇る「クトゥルフ神話」を、ある意味日本らしく可愛くユル化したものが、この「ゆるるふ神話」です!こちらはイラストレーターで漫画家の海野なまこさんが生みの親です。

 海野なまこさんは「クトゥルフ神話検定3級」を持っていらっしゃるようで、『クトゥルフ様がめっちゃ雑に教えてくれる クトゥルフ神話用語辞典』(2019)という書籍も出版されています。とても可愛らしいイラストで、初心者にも分かりやすい内容なので興味を持った方は是非! 

クトゥルフ様が めっちゃ雑に教えてくれる クトゥルフ神話用語辞典

クトゥルフ様が めっちゃ雑に教えてくれる クトゥルフ神話用語辞典

 

 またTwitterでも、イラストや情報を公開されているのでご覧ください。

  

 海野なまこさんによってユルくデフォルメされたクトゥルフ様なのですが、原文では「タコに似た頭部と無数に生えたイカのような触手、鉤爪のある腕とコウモリに似た羽根を持ち、緑色の鱗に覆われた姿」と記述され

クトゥルフ

 このように描写されることがほとんどなのです。しかし「ゆるるふ神話」では大変可愛らしく親しみやすい姿になっており、見ているだけで癒されます。

クトゥルフ様(ユル)
 4-2 ソフビ素材で可愛さUP

 このガチャの特徴ともいえるのが「ソフビ素材」であるということです。このユルいビジュアルと、柔らかいソフビ素材の相性は抜群で、ついつい手に取って愛でたくなります。

圧倒的ゆるさ

 ちなみに黄色のてるてる坊主のような見た目の「黄衣の王」は、もともとロバート・チェンバース(1865~1933)の短編集の名前であり、そこに登場する架空の戯曲や謎の存在を指すものです。

『黄衣の王』(1895)

 そして、この本を読んだラブクラフトが自身の著作でも言及し、クトゥルフ神話という大きな神話の一部となっていきます。

黄衣の王の足
 4-3 クトゥルフ様で遊ぼう

 こちらの『ゆるるふ神話 ソフビコレクション』ですが、やはりコンプできなかったことが悔やまれます。なんせ彼らは並べるだけで非常に癒され、どれだけ被っても、むしろ有難いとすら思えるほどだからです。まぁ悔やんでいても仕方がないので、いつものように少しだけ遊んでみました。

クトゥルフ様とハヌマーン

拝まれるクトゥルフ


 では最後に、全て揃いませんでしたが集合写真をどうぞ! 

 

『ゆるるふ神話 ソフビコレクション』全5種

 以上、カプセルボーイズのガチャ紹介㉙『ゆるるふ神話』でした。次回もお楽しみに。 

 

累計回数 270回 

総金額 73600円 

コンプ数 26